- HOME >
- nochikujourney
nochikujourney
農業・建築・土木資材の情報を管理人が働いている資材屋さん目線でお話します。全ての農業・建築作業者さんへ、おすすめの資材やうんちくなどメーカーさんから聞いた耳寄り情報をご紹介していきます。 紹介したおすすめ工具・農具はこちら⇒楽天Roomのうちくジャーニー
農業・建築職業のための資材屋による工具・道具情報
様々な状況で使われているゴムマットは気づけばどこでも見る資材の一つです。ただそのゴムマットは実は種類によって使う状況が違います。間違って使ってしまうとうまく効果を発揮しなかったり逆効果になってしまいま ...
せっかく育てた作物を動物や鳥に食べられてしまうということは農家さんや果樹園さんなら経験済みではないでしょうか。以前記事にもしましたが動物や鳥から作物をまもる方法はたくさんあります。気になる方はぜひ読ん ...
あれ?家の下部分のコンクリートの場所にひび割れがある!なんてことないでしょうか。住宅の基礎にクラックが起きることは珍しいことではありません。 例え家が新築でも中古でも基礎部のクラックは入ってくる場合が ...
安全帯?墜落制止用器具?フルハーネスにランヤード。色々言葉がありますが、これから高所作業で使用する場合は墜落制止用器具というものを使わなくてはなりません。高所作業の従事者は法の改正が決まってから、ずい ...
長芋や自然薯を栽培している方でクレバーパイプの名前を知らない方はいないと思います。政田自然農園さんが自然薯を栽培できるように1974年に開発した画期的な栽培器です。 もともと自然薯は山に自生するもので ...
土間という言葉の本来の意味は屋内で土足で歩く場所の事を言います。ですので歩く場所が土だろうがコンクリートだろうが靴を脱がない屋内は土間だったりします。 これも土間 ですが土間作業というと土間コンクリー ...
板金屋さんに必要不可欠な金切鋏と掴箸。板金屋さんは基本的にすべて手作業となるためこれらの道具は必需品です。職人という部類に入るのでなかなかこだわりが道具選びにも出てきますよね。前回板金金切鋏の種類とメ ...
冬に屋根から落ちる雪による被害を防ぐために屋根に取り付ける雪止め金具。前回は雪止め金具の種類やDIYで取り付けられるかについて記事を書かせていただきました。 結論から言えば、「施工業者に任せましょう。 ...
溶接の光って見てはだめと言われるけどなぜ? 溶接時に出る光のことをアーク光といいます。よく溶接の光を見てはダメ!といいますよね。聞いたことはあって知ってはいても、なんで見てはダメなのか、見るとどうなる ...
最近流行りの薪ストーブ。おしゃれな雰囲気で環境に優しく灯油などの臭いも気にならない燃料を使わないため人気があります。ただもちろん薪ストーブには燃料となる薪の用意が必須!それに伴って薪割り機の需要が最近 ...
薬味として必須のネギは血行促進・疲労回復・殺菌作用・免疫力増加など健康に役立つ効果がもりもりの食べ物です。風邪の時などは首に巻くなど様々な使い方があります。 そんなネギは白ネギ(長ネギ)と青ネギ(葉ネ ...
現在はタイベックがコロナの影響でどの輸入会社も品切れで、本国アメリカでも素材はすべて防草シートや農業用シートではなく防護服などに回されているため世界的に在庫がない状態が続いています。 建築業界や農業資 ...
2024/2/3 くみたてそう, スイコー, スーパーローリータンク, タンク, ナショナルマリンプラスチック, 貯水, 貯水槽, 農業用
農業で絶対に必要なもの、そして気を使わなくてはいけないものは「水」です。ただ水は天からの恵みで、いつもあるものとも限りません。日本は比較的水が豊富な方ですが、飲水だけでなく、お仕事で水を使う方たちは水 ...
育苗とは作物を最初から田んぼや畑に蒔かないで種から苗まで育てることです。水稲栽培ではプール育苗が有名ですね。野菜も育苗箱やポリポットなどで育ててから畑に移植するかたがプロでも趣味の方でも増えています。 ...