スニーカー 体ケア 雑記

リカバリーサンダルどれを選べばいい?ウーフォスとrig(リグ)の履き心地を比較してみた

※この記事はプロモーションを含みます。

ここ数年でよく聞くようになってきたリカバリーサンダル。実際に持っていらっしゃる方や気になっている方も多いのではないでしょうか。いろいろな場所で紹介されていて買ってみようと思っている方の中には、どれを選べばいいのか迷っている方もいますよね。

ウーフォスが一番有名で第一人者ではあるものの最近はランニングシューズやトレッキングシューズで有名なホカオネオネやブーツで有名なダナーなどなど沢山のブランドがリカバリーサンダルを出しています。今回はその中でも日本のブランドであるrigとウーフォスのリカバリーサンダルを色々比較してみました。

今回はスニーカーが好きで多くのスニーカーを持っているものの最近は履き心地に注目している管理人が、日々の農作業や現場作業の方、立ち仕事などで疲れが溜まっている方におすすめのリカバリーサンダルの中でも人気の高いウーフォスと日本のメーカーであるrigを買って履き比べてみました!

ウーフォスとrig(リグ)をどっちのリカバリーサンダルがいいの?

結論から言いますと使いみちによります。両方とも購入して一ヶ月ほど履いてみた結果僕が出した答えは

  • 外を歩くなど歩くことが多い場合はrig
  • 家履きなどはウーフォス

という結果に落ち着きました。それぞれ特徴などを踏まえながら説明していきます。その前にサイズ感も説明していきますので、管理人のスニーカーを選ぶ際のサイズを書いておきます。

リカバリーサンダルのサイズ感

  • NIKE エアフォース1:27.0cm
  • VANS オールドスクール:26.5cm
  • コンバース:27cm
  • Adidas スーパースター:27.0cm

という感じです。そこで今回購入したリカバリーサンダルのサイズは

  • rig:Lサイズ(25.5~26.5cm)素足でぴったし
  • ウーフォス:M8(27.0cm)素足だとほんの少し大きい感じ

となっています。rigは素足でぴったりとフィットしますがウーフォスはほんの少し大きい感じがしますが、ワンサイズ下げたら下げたで少し小さそう。ご参考ください。

ウーフォスのリカバリーサンダルを履いた感触

スポーツ選手等のトレーニング後や立ち仕事などのあとに足を回復する目的でアメリカで開発されたのがこちらのウーフォスのリカバリーサンダルです。歩いたときの足の裏に掛かる衝撃を37%もカットする特殊ソールに土踏まずを包み込むようなインソールの効果で足首への負担を普通の靴に比べて47%も軽減してくれるようです。

実際に履いてみると柔らかい履き心地で足の裏に少し反発があるマシュマロがあるような感じです。どんな体制をとっても底の部分を中心に足を包み込む感じがして体を支えてくれる感じがして土踏まずもしっかりと刺激をしてくれるので履いていて気持ちがいいです。

ただ少し甲の部分が若干高い感じがしますのでパカパカ感が少しだけあります。もちろんこちらは足の形や甲高の人低い人など様々いますので人によって違うと思いますが。ただrigに比べてサンダル全体が相当柔らかいのでどんな体制でもフィットするもののウーフォスのリカバリーサンダルでちょっと歩き回るのは逆に疲れます。柔らかすぎるため靴が歩きについてきてくれない感覚です。

スライダータイプや普通のサンダルタイプなどや有名ではありませんがスニーカーも作っているので、色々選べるようになっています。ぜひ見てみてください。

ウーフォスのリカバリーサンダル
created by Rinker

rig(リグ)のリカバリーサンダルを履いた感触

アメリカで開発されたリカバリーサンダルであるウーフォスに対して、rigは日本のブランドとして日本人の足に合うように設計されたリカバリーサンダルとなります。青竹踏みを参考にした土踏まずのアーチにクッション性を兼ね備えつつバケットシート型でぐらつきを抑えたヒール、そして僕はここを一番推したいのですが、足の指の付け根を盛り上がらせることで歩きをだいぶ楽にしてくれます。

実際に履いてみるとピッタリと足に収まる感じがしてさすが日本人の足に合うように作られたというだけはあるフィット感を感じます。NARUTOの漫画のナルトがスポーツサンダルであれだけアクティブに動くのを漫画ながら若干違和感あったのですが、もしrigのリカバリーサンダルだったのであれば納得です。

普通のスニーカーやサンダルと比べるとクッション性を感じるもののそこまで衝撃を和らげてくれる感じは履いただけではしません。ただいろいろな体制をとってくれるとウーフォスと比べて高反発なイメージで体を支えてくれます。そして歩いてみると指の付け根にある盛り上がりとヒール部分の少し高反発なクッションが歩くのを助けてくれる感じがしてとても履き心地がいいです。というより歩きやすいです。ヘタなスニーカーを軽く凌駕する歩きやすさを実現してくれます。

ただ土踏まずについてはウーフォスのほうが気持ちがいいです。足のつくりにもよると思うのですが、僕は結構土踏まずがしっかりと出ているのでrigの土踏まずの盛り上がりでは足りません。

こちらもスライダータイプやスポーツサンダルタイプに普通のサンダルタイプのように多くの型があるので好みで選ぶことができます。見てみてください。

rigのリカバリーサンダル
created by Rinker

まとめ

実際にまとめてみると家履きや海外でシャワーサンダルのような使い方をする場合はウーフォスがおすすめです。外で実際に歩き回る場合や会社で階段の上り下りや移動が多い方はrigのリカバリーサンダルがおすすめというのが僕の結論です。

選び方としては上の基準をもとに選んでいただければ失敗はしないと思います。枕で言うウーフォスが低反発、rigが高反発なイメージですので、好みや少し書いた足の形などで選んでみるのもおすすめです。

僕は両方ともスライダータイプの靴下を履いていても履けるタイプのサンダルですが、普通のサンダルのように鼻緒があるタイプも有り、鼻緒も普通のサンダルと違ってスレなどがでないように設計されてるらしいです。実際にリカバリーサンダルを履くと正直クロックスには戻れません。

スポーツをやっている方や体を動かす仕事や立ち仕事の方はぜひともリカバリーサンダルを室内履きやワンマイルコーデなどに取り入れてみてください。

  • 狭い範囲で使用はウーフォス
  • 歩き回ることが多いとrig
  • 土踏まずが気持ちいいウーフォス
  • 指の盛り上がりが歩くのを助けるrig
  • 柔らかく包み込むウーフォス
  • 高反発で体を支えるrig

という特徴となりますので、選ぶ際の参考にしてみてください。

体をしっかりと休めるルームウェア、リカバリーウェアとは?

アドセンスマルチ

-スニーカー, 体ケア, 雑記
-, , , , , , , ,